《11月10日(土)13:30~》いわて三陸まちづくり企業 6事業者による採用説明会を渋谷にて開催
目次
(株)キャッセン大船渡、(株)スリーピークス、NPO法人高田暮舎、(株)ひろの屋、(一社)マルゴト陸前高田、(株)かまいしDMC 事業者全6社
一般社団法人RCF(代表理事:藤沢烈、東京都港区)は、復興庁「平成30年度 企業間専門人材派遣支援事業」の一環として、株式会社ビズリーチ、株式会社ウインウイン、いわて暮らしサポートセンターと連携し、人材を募集中のいわて三陸のまちづくり事業者6社による、首都圏在住のビジネスプロフェッショナルを対象とした採用説明会を開催します。
いわて三陸エリアの地域活性を加速させるため、様々な事業を行っている意欲的な事業者から、現状の課題と取り組みを首都圏のビジネスプロフェッショナルに知ってもらい、首都圏で培ったキャリアが、いわて三陸のまちづくり、地域の活性化にどう生かせるのか、お互いの理解を深めていく場にしたいと思います。前半では、いわて三陸を舞台に先進的な地域活性化の取り組みを実践している5人の経営者たちに取り組みを紹介していただき、これからまちづくり、地域の活性化に必要な人材とは何かのパネルディスカッションを行います。後半では、ブースにて事業者と求職者が交流する時間を設けます。
◆イベント詳細
◎日時:2018年11月10日(土)13:30~15:30(開場 13:00)
◎会場:株式会社ビズリーチ 本社(東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー12F)
渋谷駅・宮益坂方面出口より徒歩5分
http://www.bizreach.co.jp/corporate_info/profile/
◎定員:80名(予定)
◎当日の予定プログラム:
※内容は変更になる可能性があります。
13:30~14:00
いわて三陸の事業者5名による各事業紹介
14:00~14:25
パネルディスカッション「事業を通じたまちの活性化に必要な人材とは」
登壇者:株式会社キャッセン大船渡 取締役 臂 徹 氏
NPO法人高田暮舎 理事長 岡本 翔馬 氏
株式会社スリーピークス 代表取締役 及川 武宏 氏
株式会社ひろの屋 代表取締役 下苧坪 之典 氏
一般社団法人マルゴト陸前高田 代表理事 伊藤 雅人 氏
モデレーター:株式会社ビズリーチ 地方創生支援室 チーフプロデューサー 加瀬澤 良年
14:25~14:30 休憩・場面転換
14:30~15:30 ブースに分かれて各事業者と求職者の交流
※会場ではいわて三陸の事業者の試食品とスリーピークスのシードル等をご用意しております。
※希望者を対象に移住・就職個別説明会も実施予定。
※登壇者は変更の可能性もございます。
◆イベント参加申し込みフォーム(※要事前申込み)
◆イベント参加企業
※順不同 ※参加企業は変更になる場合があります。
■株式会社キャッセン大船渡
100年後の大船渡人に引き継ぐまちをつくる
大船渡市においてエリアマネジメント事業を通じ、人口が減少し商圏が縮小していく中でも、持続的で活気のある中心市街地を運営していくことに取り組んでいる。
ホームページ:http://kyassen.co.jp/
■株式会社スリーピークス
100年続くワイン文化を三陸に創造したい
三陸沿岸を「三陸リアスバレー」としてワインの産地にし、食文化、企業交流、子どもたちの交流など、大船渡に新しい文化を根付かせていきたいと考え、取り組んでいる。
ホームページ:http://3peaks.jp/
■NPO法人高田暮舎
人が減る地域だからこそ、人を活かす「ポジティブな過疎地」を創る
陸前高田市の移住者たちが「さまざまなことにチャレンジできる地域」をアピールしながら、移住定住促進にかかる取り組みを進めている。
ホームページ:https://takatakurashi.jp/
■株式会社ひろの屋/株式会社北三陸ファクトリー
地域の食資源を世界ブランドに育てる
いわて北三陸から高品質なウニなど地域の食を世界ブランドにするため、海外展開、地域産業の活性化など積極的に展開中。10月1日には北三陸の更なる活性化のため、新会社「株式会社北三陸ファクトリー」を設立。
ホームページ:http://hirono-ya.com/
■一般社団法人マルゴト陸前高田
震災から立ち上がり新たなチャレンジに挑む人々との交流を促進
着地型観光業として「ここにしかない学びの提供」をコンセプトに民泊や活動体験プログラムなど展開。陸前高田市とともに「パラスポーツを通したまちづくり」に取り組んでいる。
ホームページ:http://marugoto-rikuzentakata.com/
■株式会社かまいしDMC
釜石市観光振興ビジョン「釜石オープン・フィールド・ミュージアム構想」を推進する
釜石の地域DMO*として、地域外からの観光客や繋がり人口の増加と、地域商社として釜石の特産品を 域外で販売していきます。*DMO=Destination Management Organization
ホームページ:https://www.dmo-kamaishi.com/
◆本件に関するお問い合わせ先(メディアの皆様、求人を相談したい事業者様、求職者様共通)
東北新戦力人材採用チーム事務局(一般社団法人RCF内)担当:高須・千田睦
Tel:03-6447-0041 Email:professional@rcf.co.jp