【終了】《11/21・要申込》「日本最大のフロンティア・福島で起業する」第3回FVCミートアップ! 山口揚平氏・佐別当隆志氏が登壇!
福島沿岸部での起業・創業を応援するコミュニティ、フロンティア・ベンチャー・コミュニティ(FVC)では、現地の事業を視察し、自身のアイデアを発掘・深堀するミートアップイベントと現地視察ツアーを開催しています。
11/21(火)には、今年度最後のFVCミートアップが開催されます!
・事業創造のプロフェッショナル・山口揚平氏(ブルーマリンパートナーズ社社長)
・シェアリングエコノミー第一人者・佐別当隆志氏(シェアリングエコノミー協会事務局長)
など、先駆的な起業家・事業家から起業・事業展開のノウハウや福島での起業可能性を学び、地域での起業/事業展開の意向を持つ方々とネットワークを作ることができる貴重な機会です!是非お越しください。
また、「まちづくりの課題を事業で解決する」というテーマで、12月16-17日(土日)に福島県現地視察ツアーを楢葉町・富岡町で実施します。
避難指示解除、常磐線の運転再開など次々と明るいニュースが飛び込む楢葉・富岡は、今後のまちづくりに大きな期待のかかる地域。
本ミートアップおよびツアーは、「コミュニティ再生」「空き家活用」「移動関連サービス」等、まちづくりの課題を解決する事業展開・起業を考える方、またこれらの分野の事業家をフリーランス的に支援しながら将来的に起業を目指したい方に、大変お勧めです!
現地ツアーも申込受付開始次第お知らせいたしますので、どうぞご期待ください。
※ツアーには、登壇者5名も同行!ミートアップではツアーの紹介も行います。
◆Facebookイベントページはこちら◆
https://www.facebook.com/events/1938841216383354/
◆お申し込みはこちら<参加無料>◆
https://goo.gl/forms/By4R8MvsCiH4WySN2
※7月・9月開催のミートアップの様子はこちらから
https://fvc-fukushima.com/cat/report/
イベント概要
日程 :2017年11月21日(火) 19:00-21:30(18:30開場)
会場 :AP浜松町 大門駅/芝公園駅徒歩3分
■プログラム(仮)
■第1部
19:00 イントロダクション
FVCの紹介 藤沢烈(一般社団法人RCF 代表理事)
19:05 スペシャルトーク「新規事業創造の『定石』(仮)」
山口揚平氏(ブルーマーリン・パートナーズ 代表取締役)
19:35 パネルトーク「地域での事業創造を通じたまちづくり課題解決の可能性(仮)」
佐別当隆志氏(シェアリングエコノミー協会 事務局長)
藤田大氏(鳥藤 専務取締役)
山口揚平氏(ブルーマーリン・パートナーズ 代表取締役)
モデレーター
松本丈氏(TATAKIAGE Japan 理事長)
質疑応答
20:25 現地ツアー説明@楢葉町・富岡町
松本丈氏(TATAKIAGE Japan 理事長)
20:35 創業支援サポート紹介
20:40 アンケート記入
■第2部
20:55 乾杯挨拶・懇親会(飲料・軽食あり)
21:30 閉会挨拶
◆お申し込みはこちら<参加無料>◆
https://goo.gl/forms/By4R8MvsCiH4WySN2
スピーカー紹介
山口 揚平氏
ブルー・マーリン・パートナーズ株式会社 代表取締役
事業家・思想家。1990年代より、ダイエー・カネボウなどの大型M&A(企業買収)に関わる。30歳で独立し、宇宙開発から劇団経営まで十数社の事業を運営するかたわら、執筆、講演活動を行っている。専門は貨幣論、情報化社会論。 NHK「ニッポンのジレンマ」論客として出演。テレビ東京「オープニングベル」、TBS「6時のニュース」、日経CNBC放送、財政再建に関する特命委員会 2020年以降の経済財政構想小委員会等に出演。慶應義塾高校非常勤講師、横浜市立大学、福井県立大学、六本木アカデミーヒルズなどで講師をつとめる。早稲田大学政治経済学部(小野梓奨学生)・東京大学大学院修士。
著書に、『なぜか日本人が知らなかった新しい株の本』(ランダムハウス講談社)『デューデリジェンスのプロが教える 企業分析力養成講座』(日本実業出版社) 『世界を変える会社の創り方』(ブルー・マーリン・パートナーズ)『そろそろ会社辞めようかなと思っている人に、一人でも食べていける知識をシェアしようじゃないか』(アスキー・メディアワークス)『なぜゴッホは貧乏で、ピカソは金持ちだったのか?』(ダイヤモンド社)『10年後世界が壊れても君が生き残るために今身につけるべきこと』(SBクリエイティブ)などがある。好きな食べ物はコーン。
佐別当 隆志氏
一般社団法人シェアリングエコノミー協会 事務局長
2000年より、ソーシャルメディアのトータルソリューションを手掛ける株式会社ガイアックスに所属。広報・新規事業開発を経て、2015年秋よりシェアリングエコノミーに特化したWebメディア「Share! Share! Share!」をリリース。2016年1月一般社団法人シェアリングエコノミー協会を設立し事務局を運営。
藤田 大氏
株式会社鳥藤本店 専務取締役
1969年、福島県富岡町生まれ。 福島県立双葉高校を卒業後上京して栄養士の資格を取得し、1991年家業である株式会社鳥藤本店入社。1999年から専務取締役。 東日本大震災被災後、いわき市内に営業所を設けて同年5月には原子力事故対応にあたる人々への弁当供給を可能にした。 2013年5月から富岡町の地元ガイドをボランティアでスタートさせ、2014年6月には地元商工会有志とともにふたば商工株式会社を設立。「旧警戒区域視察研修事業」を立ち上げて、町内視察ガイドを法人化させた。 2016年7月には、富岡町内6号国道沿いにローソンをオープン、2017年1月には、一般社団法人とみおかプラスの立ち上げに携わるなど、「民の立場」で地域の復興に精力的に取り組んでいる。
松本 丈氏
特定非営利活動法人TATAKIAGE Japan 理事長
いわき市四倉町出身。新卒で不動産ベンチャーに就職、その後、同郷の親友・鈴木賢治が立ち上げた(株)47PLANNINGに入社し、同社で震災後に立ち上げた夜明け市場の創業とともに、いわき市にUターン。故郷の未来をつくるため、建築不動産のハード、人づくりコトづくりのソフト、両面からのまちづくりを実践中。
小野寺 孝晃氏(ミートアップ司会進行)
特定非営利活動法人TATAKIAGE Japan 理事 兼 ディレクター
福島県いわき市生まれ。明治大学卒業後、都内IT企業でキャリアを積み、2013年、事業構想大学院大学に入学。卒業論文「福島県沿岸地域の地域経済活性化」を書きあげ、実践するため20年ぶりにUターン。 地域プレーヤーの発掘と育成を通じて、地元地域を楽しいまちに変えるべく、ピッチイベント「浜魂(ハマコン)」を立ち上げ、毎月開催。 現在は、浜魂を中心に、行政、地元大学・民間企業と連携した町づくりを実践中。
藤沢 烈(FVC賛同人)
一般社団法人RCF 代表理事 / 新公益連盟 事務局長
1975年京都府生まれ。一橋大学卒業後、マッキンゼー・アンド・カンパニーを経て独立し、NPO・社会事業等に特化したコンサルティング会社を経営。東日本大震災後、RCF復興支援チーム現・一般社団法人RCFを設立し、情報分析や事業創造に取り組む傍ら、復興庁政策調査官、文部科学省教育復興支援員も歴任。現在、総務省「地域力創造アドバイザー」も兼務。
<著書>社会のために働く 未来の仕事のリーダーが生まれる現場(講談社)
<共著>東日本大震災 復興が日本を変える-行政・企業・NPOの未来のかたち(ぎょうせい)
ニッポンのジレンマ ぼくらの日本改造論(朝日新聞出版)
「統治」を創造する新しい公共/オープンガバメント/リーク社会(春秋社)
■現地視察ツアー ~楢葉町・富岡町~
日程:12月16日(土) ~ 17日(日) 解散(いわき駅集合/解散予定)
場所:福島県楢葉町・富岡町・他周辺市町村の予定
プログラム:11月以降順次公開。お楽しみに!
※8月・10月現地視察ツアーの様子は下記レポート参照
https://fvc-fukushima.com/cat/report/
※ツアーの参加申込は11月以降に開始予定
フロンティア・ベンチャー・コミュニティ(FVC)とは
URL: https://fvc-fukushima.com/
FVCは日本最大のフロンティアである福島12市町村に関心を持つ創業希望者とその支援に関心を持つ応援者のネットワークです。
社会課題の解決を志す社会起業、福島の魅力を活かす技術起業家、または移住など、福島沿岸部でのアクションを検討されているあらゆる方を応援します。
◎賛同人(五十音順) 賛同人一覧
出雲充氏(ユーグレナ)、家入一真氏(CAMPFIRE)、岩佐大輝氏(GRA)、加瀬澤良年氏(ビズリーチ)、駒崎弘樹氏(フローレンス)、佐別当隆志氏(シェアリングエコノミー協会)、高橋大就氏(東の食の会)、高橋正巳氏(Uber Japan)、高島宏平氏(オイシックス)、半谷栄寿氏(あすびと福島/南相馬復興アグリ)、和田智行氏(小高ワーカーズベース)、松本丈氏(TATAKIAGE Japan)、小野寺孝晃氏(TATAKIAGE Japan)、藤沢烈(RCF) 他
※ 本FVC事業は経済産業省の平成29年度「地域経済産業活性化対策委託費福島相双地域における創業等の促進に向けたコミュニティの企画・運営」に基づき、一般社団法人RCFが受託しています
お問い合わせ先
担当窓口:FVC事務局(一般社団法人RCF)(旧福島12市町村スタートアップセミナー事務局)
担当者 :一般社団法人RCF佐藤・四登
アドレス:fvc@rcf.co.jp
◆事業Webサイト:https://fvc-fukushima.com
◆Facebookページ:https://www.facebook.com/fvc.fukushima12startup/